【はじめに】
○公式設定から逸脱した個人的な解釈、推測、キャラづけがあります。
○誕生日おめでとう。これからもよろしく。
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1504785702
【はじめに】
○公式設定から逸脱した個人的な解釈、推測、キャラづけがあります。
○誕生日おめでとう。これからもよろしく。
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1504785702
千歌「曜ちゃんなんて私と同じ大きさだからね!?」
梨子「よっちゃんは….まあ、うん」
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1510406420
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1510590438
・これはフリルドスクエアのメンバーがTRPGのシノビガミをする様を
リプレイとしてまとめたものです。GMは浅野風香です。
・基本ルールブックの忍法のみで構成してます。
ハウスルールという名のルール間違いとかあるかもしれません。
・全員中忍です。兵糧丸なし、神通丸・遁甲符は二つずつにしてます。
注:
兵糧丸(回復アイテム)
神通丸(サイコロを振り直す事が出来るアイテム)
遁甲符(相手のサイコロを振り直させる事が出来るアイテム)
~~おおざっぱなTRPGシノビガミの流れ~~
①シーン表に従って相手と「感情」を結んだり「居所」探ったり「秘密」を探る。
自分の特技で判定する時は大抵5以上で成功になる。
②人数分のシーンをまとめて1フェイズとして
ある程度のフェイズが経過したらファイナルフェイズ(最終戦)に突入する。
③1~6のうち好きな数字を提示して数字の高い順に戦闘する。
数字が高い程ファンブルしやすいがその分忍法が多く使えたりする。
また相手の決めた数字と自分の数字の差が「間合い」となり
忍法によっては届いたり届かなかったりする。
④GMの決めていた目標を達成したら戦闘終了となりエンディング
~~おおざっぱなTRPGシノビガミの流派~~
比良坂機関:情報戦に強い忍法が多い。
鞍馬神流:殺意の高い忍法が多い。
私立御斎学園:学園ものなシナリオに使いやすい忍法が多い。
隠忍の血統:妖怪に近い忍法が多い。
あと斜歯忍軍(サイボーグニンジャ)やハグレモノなどの流派あり。
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1508593577
タッタッタ……
殺し屋「もうすぐ標的の部屋だな……」
少女「うん」
少女「あ、気をつけて。角で二人待ち伏せしてるから」
殺し屋「……了解」
父「おい、ボーナス出たから、なにか買ってやるぞ」
父「欲しいものはあるか?」
少年「ボク、ゲームが欲しい!」
父「ゲーム? どんな?」
少年「んーとね、RPGかな!」
父「分かった、明日にでも買ってくるよ」
少年「やったぁ!」
「くそ、重たいもんばっか頼みやがって……」ブツブツ
「お、卵安いじゃん」ヒョイヒョイ
(『ついでに卵も2パック買っといたから、お釣りほとんど無いわ』……これで残金はポケットインだな)クックックッ
(レシートはうっかり貰い忘れた事にしよう、そうしよう)
(はぁ……青春まっ只中の筈な中学二年……なぜ僕は母のお遣いくらいしかやる事がないのか)ホゥ…
(……とっとと帰って、スプラトゥーンやろ)
「……ん?」
店員「だからね、申し訳ないんですけど未成年者にビールは売れないんですよ」
???「……違う」シュン
(あれって……先週ウチのクラスに来た──)
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1506232326
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1390841153